CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
本棚
MOBILE
qrcode
入荷しました
火曜日は、雨の予報だったのに、急に雪になりましたね。
通勤で大変だった方もいらしたとの事ですが、
今年の雪はこれで最後でしょうか?

3月になったので、気分はもう春ですよね。
でも、花粉もたくさん飛んでますので、用心も必要です。。。
 

最近雑貨の事をお知らせしてませんでしたので、
すこしだけ。

漆の小皿色々。

漆の皿

春はひな祭りや、端午の節句等、
和菓子をお召し上がりになる機会も増えると思います。
そんな時に、漆のお皿はいかがでしょう?




陶器や磁器のお皿よりも、
桜餅や柏餅等、和菓子がさらに美味しそうに見えると思いません?

最近は日常で使う事が少なくなった漆の器ですが、
お手入れも、意外と簡単です。

写真のお皿は戦前の古いものです。
蒔絵の施された高級なものではない分、
色々使い勝手も良いと思います。

きれいに洗って、アルコールでふき取っていますので、
安心してご使用ください。

一枚200円〜とお値段もお手ごろです。

それから、もう一つ
戦前のコースターです。

ガラス絵コースター

ガラス絵で、風景やお花が描いてあります。

コースターとして使うだけでなく、
アクセサリーを入れたり、
小物を入れるトレーとして使われるのもお勧めです。

縁取りの金具のデザインもとてもカワイイと思います。


しばらくは雨続きで、気分が晴れない日が続きそうですが、
本来のひな祭りは旧暦で考えると4月になりますので、
その頃に改めて、お祝いしたいなあと思います。

ぽたりもこの春で開店して3年になります。
本当にありがとうございました。

4年目だからという訳ではないのですが、
4月から、定休日の変更を予定しております。
決まり次第お知らせしたいと思います。
よろしくお願い致します。

それでは今週もご来店お待ちしております。
| 雑貨について | 15:47 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
もうすぐクリスマスですね

クリスマスまで後10日ほどですが、
プレゼントはお決まりですか?

ぽたりで作品展中のさくらいろのいえさんの草木染めのスカーフが
クリスマスプレゼント用に人気です。
定番の商品なのですが、作品展中は展示数がふえてますので、とってもカラフル。





少しずつ色が違いますので、お好みの色をお探しください。
1枚3500円になります。

ご購入の場合は、無料でプレゼント包装しております。



ご希望の方はお申し付けください。

昨日、一ヶ月遅れになりましたが、パンジーを植えました。
チューリップも寄せ植えしたのですが、少し遅かったかも知れません。



無事育ってくれる事を願って。
来年の春が楽しみです。

それでは今週もご来店お待ちしております。

| 雑貨について | 16:20 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
かごバッグ入荷しました
昨日の雨で、もみじはほとんど散ってしまいました。
石畳の上に落ちたもみじも風情があって良いなあと思います。

石畳ともみじ

季節は移り変わってますが、
最近まで暖かかった関係で、冬のお花の寄せ植えが終わっていません。
来週はお花がそろいそうなので、やっと作業が出来そうです。
楽しみにしてくださっている方がいらしたら、もう少しお待ちください。

草木染め展開催中のぽたりですが、
工房かずらさんの新作かごバッグも入荷しました。

かごバッグ

色々な形や素材のつるかごのバッグです。
かごバッグは最近注目のアイテムなんですが、
輸入品も多く、品質は様々です。

工房かずらさんは、ご自分で採取された、
貴重な国産のつるを使って、作品を作られる作家さんです。

ぽたりでも去年から取り扱いをしていますが、
オーダーされるお客様もいらっしゃるほど、
人気の品物になります。

夏のイメージがかごのバッグ強いですが、
デザインによっては冬の間も素敵に使っていただけると思います。

今週末は一段と寒くなるそうです。
温かいお飲み物もご用意して、ご来店お待ちしております。

大変申し訳ありませんが、今週も展示会中の為、
ガレットセットのスープ、サラダのセットをお休みさせて頂きます。
| 雑貨について | 18:56 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
Ceramic Studio [PLUS+]さんの器入荷しました
夏休みも終わりましたね。
宿題は無いはずなのに、なぜかあせる気持ちがでてきてしまいます。
不思議です。。。

夏休みの宿題ではないですが課題の3つ目が何とか終了。
玄関部分の模様替えと、新しい棚の設置をしました。

棚

模様替えまでは夏休み中にしていたのですが、
棚の設置が遅れておりました。

ちょっと古めの棚なので、掃除したり、磨いたりをさぼっておりまして。。。
ようやくお目見えです。

商品の展示やチラシを置くのに活躍してくれそうです。



Ceramic Studio [PLUS+]さんの器を入荷しました。
先日陶芸教室のご案内をさせていただきましたが、
今回は白の器を持ってきてくれました。

作家の林さんは先日ご結婚されたばかりで、
ご夫婦でご来店いただきました。
とても仲がよいご夫婦です。

今回の作品は志野の土と釉薬を使用しているとのこと。

プラスさんの器

プラスさんの器3

色々使えそうな大きさのコップとお茶碗です。
ご来店の際は、ぜひご覧ください。


9月になったので新メニューのお知らせをと思っていたのですが。
写真が間に合ってないので、また今度に。

それでは今週もよろしくおねがいします。

| 雑貨について | 15:59 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
秋のお香入荷しました
 この何日か雨と雷がすごかったですね。
雷は苦手ではありませんが、ゴロゴロ音がしてくると身構えてしまいます。

そろそろ夜になると虫の声が聞こえてくるようになりました。

子供の頃は宿題の追い込みで、
ただよう秋の気配が好きではありませんでしたが、
大人になってみると、夜も涼しくなって、
いい季節だなあと思います。

グリーンカーテンの朝顔がようやく咲きました


朝顔蕾2

お天気が悪いのでなかなか蕾が開かなくて、
今回は咲いている写真がとれませんでした

西洋アサガオは、8月末まで咲かないと分かっていましたが、
待ちに待った開花です。
種から育てたお花が咲くのはうれしいですね。

朝顔の季語は秋だそうです。
丁度良い時に咲いているのかなと思います。
元気でいてくれれば1ヶ月以上はお花を楽しめるそうなので、
ご来店の際はご覧になって下さいね。

それから、雑貨の入荷のお知らせです。

秋をテーマにしたお香が入荷しました。
好評を頂いているお香のシリーズです。

秋のお香

秋らしく月やもみじをイメージした物をご用意しました。
うさぎのお香立ても人気なんですよ〜

香立てうさぎ2

ちょっとしたプレゼントにもお勧めしています。

それでは今週もご来店お待ちしております。
| 雑貨について | 11:19 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
入荷しました
木曜日は七夕でしたけどお天気には恵まれませんでしたね。

火曜日もお休みになって、
今まで積み上げていた雑貨を何とかしようとがんばっています。

一部だけご紹介しますね。

Toyotoki深皿

Toyotoki裏印

このお皿はちょっと深めで使いやすいサイズです。
グリーンの色も素敵だと思います。
写真だと白っぽいですね。

あとガラス瓶もたくさんあります。

ガラス瓶

これからの季節はガラスのものが涼しげで良いですよね。

先週仕込んだ梅シロップは現在このような感じです。

梅シロップ

完成はもう少し先ですが、梅の実が随分小さくなりました。

粕屋町の花火大会が近づいています。
今年は7月23日(土)だそうです。

駕与丁公園は一年で一番人が集まる一日になりますね。

毎年花火大会の日だけは営業を遅くまでしていましたが、
今年はまだ検討中です。

決まり次第ブログでお知らせします。

新メニューはまだまだ検討中・・・
色々試作しているんですよ〜

夏向けのメニューをお出ししたいと思ってますので、
もう少しお待ちください。

それでは今週もご来店お待ちしております。
| 雑貨について | 23:05 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
つるかご

クレマチスの蕾がふくらんできました。
今年は植えて2年目なので、
去年より蕾の数が増えたみたいです。

クレマチス蕾

春は沢山の種類のお花が咲くので、
花を活けるのも楽しいですよね。

ぽたりの花の担当は、
育てるのは私で活けるのは母となっています。

お花を活けるのは大変と思われる方も多いみたいですね。

小さな花器でしたら、ちょこっと挿してみるだけで
十分楽しめると思います。

ぽたりでも色々な花器を販売していますが、
工房かずらの石黒さんの
つるがごの新作が到着しましたので
ご紹介したいと思います。

焼き物の花器も素敵ですが、
つるがごの花器もとても魅力があります。
素材は黒蔓(くろかずら)です。

つるかご1

つるかご2

つるかご3

花屋さんで買うお花よりも庭の草花の方が
似合うかもしれませんね。

とてもすてきなかごですが、
お値段も1500円〜ととてもお手軽なので、
プレゼントにもお勧めです。

他にも山葡萄のつるかごや素敵なバックも展示しました。
ご覧になるだけでも楽しんで頂けると思います。

お出かけのついでにお立ち寄り頂けるとうれしいです。

| 雑貨について | 13:27 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
お香
先週に続いて雑貨のご紹介を・・・

お店をはじめてから、いつかは置きたいと思っていましたが、
2年かかってしまいました

お香

香りを楽しむ方法はいろいろあります。
アロマテラピーでは精油を使いますが、
ぽたりでは日本ならではのお香をお勧めしたいと思います。

本格的な香は道具や作法があるので、敷居が高いですよね。
直接火をつけるタイプのお香は気軽に楽しめるんですよ〜

香の香りの効果はいろいろですが、
脳内のアルファ派の発生や、エンドルフィンの分泌を促して
リラックス効果があるといわれています。

芳香剤の代わりに使用するのも良いですよね。

お香にはいろいろな形がありますが、
今回ご紹介するのは三角香と棒状のお香です。
香りは14種類ほどご用意いたしましたので、
お好みでお選び頂ければと思います。

基本的には道具は必要ないのですけれど、
火を使う関係で、燃えない素材の香皿とお香立てが必要になります。
専用の道具でなくても、おうちの中を探せば代わりに使えるものが
あるかもしれません。

特に三角香は香皿だけで楽しむことが出来るものなので、
欠けたり、ひびが入ってしまったお皿でも十分です。
お気に入りの器を再利用するのも楽しいですよね。

三角香


下の写真のお香立ては錫(スズ)で出来ています。

金魚香立て

日本の職人さんの手作りで、
蓮、桜、蛙、金魚、兎と5種類ありますが、
私のお気に入りは金魚です。
飾っておくだけでもかわいいなあと思います。

ながーくなってしまいましたので、
他のお知らせはまた明日。
ではでは、ご来店お待ちしております。
| 雑貨について | 15:01 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
春の雑貨
3月になって急に寒さが戻りましたね。

今年は3月3日は定休日ですが、
福岡はひな祭りを旧暦でお祝いしてよいそうなので、
4月3日まで雛人形を飾っていようと思います

温かくなるのはもう少し先になりそうですけど、
春に向けてお勧めの雑貨を紹介いたします。

まずは先日仕入れてきたばかりの
春色のかわいらしいピンクのキャセロール、コンポート、小皿です。

toyotoki東洋陶器

toyotoki裏印

これは今は衛生陶器で有名なTOTOが作っていた食器です。

1970年に生産を終了し、食器部門はなくなってしまっています。

この裏印は生産終了間際の1962年まで使われていたものですので、
60年代にデザインされた器だと思われます。

60年代のデザインはインテリアやファッション等素敵なものが多いですよね。



続いては春田香歩さんの草木染をご紹介します。

草木染スカーフ

桜を使って染めたストールははとても柔らかで、気分も春色になりそうです。

草木染手袋

お散歩や車の運転の時に使えそうな、草木染の手袋も入荷しています。



最後に、めいの服さんの作品をご紹介します。

エプロンとブローチがとても好評でしたが、
今回は新しい作品を届けていただきました。

ブックカバー

とても素敵なスエーデン刺繍のブックカバー。

ラリエット

手あみのラリエット。
首飾りとしてもかわいいですし、手首にまくとブレスレットにもなります。

めいの服さん洋服

それから素敵なオーバーブラウスとベストです。
これからの季節ぴったりのお洋服だと思います。

久しぶりに写真をいっぱい載せてしまいました

雑貨をご覧になるお客様も大歓迎です
ご来店お待ちしております。
| 雑貨について | 16:16 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
工房かずらさん
2月になって少しあたたかくなってきましたね。

今回は雑貨の紹介をしたいと思います。
工房かずらさんの新作です。

かずらのバッグ

型染めの布とかずらの組み合わせのバッグ


かずらのアクセサリー

かずらをつかったアクセサリーとブローチ

この他にも色々あります。

作品に使われている黒かずらとは、古い呼び名で、現在はではオオツヅラ藤(藤とは異なる)
神衣比(カミエビ)と呼ばれるかずらの事だそうです。
古代の人々も供物を入れる器に使用していたとの事。

今では、山林が少なくなって採取も困難になっている黒かずらですが、
作家さんご自身が山に登って採取している貴重な素材で作られています。

ご来店の際は是非ごらんになってくださいね。

| 雑貨について | 00:49 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/2PAGES | >>